佐倉市の森林や田畑で里山しごとを学ぶ教室が「ユーカリ木こり倶楽部」です。倶楽部では部員の安全を第一に、楽しく学び、楽しく働きながら里山しごとと向き合っています。

倶楽部で学んだ「しごと」が社会のお役に立てるようになり、里山の恵みが活かされる仕組みができたらユーカリ木こり倶楽部が事業を生み出します。

blogT

里山しごとでは地域の森林、自然を守り環境を次世代につなげるための技術を学び実践しています。木や竹の間伐をはじめ草刈りや林道作りなど、地域の恵みである森や林を元気にし、そこで生きる生き物や景観を守ります。

里山しごとでは地域の森林、自然を守り環境を次世代につなげるための技術を学び実践しています。木や竹の間伐をはじめ草刈りや林道作りなど、地域の恵みである森や林を元気にし、そこで生きる生き物や景観を守ります。

1

竹林整備

木こり倶楽部が活動している地区には数年間 放置されたままの竹林が点在しています。少しずつ整備することは大切な活動のひとつです。

竹炭づくり

竹林整備で切った竹は、農業や家庭などで使用できる「竹炭」にしています。参加者を募って竹炭づくりのイベントも開催しています。

イベント参加

イベントに参加したときは、地元の農家さんが生産した農作物を売っています。作物は学校の給食にも使われている美味しいものばかりです。

竹林整備

木こり倶楽部が活動している地区には数年間 放置されたままの竹林が点在しています。少しずつ整備することは大切な活動のひとつです。

竹炭づくり

竹林整備で切った竹は、農業や家庭などで使用できる「竹炭」にしています。参加者を募って竹炭づくりのイベントも開催しています。

イベント参加

イベントに参加したときは、地元の農家さんが生産した農作物を売っています。作物は学校の給食にも使われている美味しいものばかりです。

ユーカリ木こり倶楽部では竹の伐採で出た竹を炭にし、農業やご家庭などで使用できる「竹炭」にして地域の資源を活用しています。生まれる森の恵みを活かせたら持続可能な取り組みは街興しになり、脱炭素を柱にした地域創生が出来るかも。

ユーカリ木こり倶楽部では竹の伐採で出た竹を炭にし、農業やご家庭などで使用できる「竹炭」にして地域の資源を活用しています。生まれる森の恵みを活かせたら持続可能な取り組みは街興しになり、脱炭素を柱にした地域創生が出来るかも。

北欧生まれのノルディック・ウォークという健康目的で楽しく歩く活動をしている私たち。住んでいる街から歩いていってみると、そこには自然豊かな里山の森がありました。それでも木や竹が繁茂し過ぎて、分け入ることもままならないところがいっぱい。

 このままでは、大変なことに……。

まずは竹を伐採して道を切り拓き、古地図にある赤道(あかどう)を復活させてみました。ノルディック・ウォークのルートにしてみると何だか気持ちの良い小道となり、森が生き返り始めたようです。こうして街の人のエネルギーがあれば「森を蘇らせる」ことが出来るかも。そんな想いからユーカリ木こり倶楽部は発足しました。

北欧生まれのノルディック・ウォークという健康目的で楽しく歩く活動をしている私たち。住んでいる街から歩いていってみると、そこには自然豊かな里山の森がありました。それでも木や竹が繁茂し過ぎて、分け入ることもままならないところがいっぱい。

 このままでは、大変なことに……。

まずは竹を伐採して道を切り拓き、古地図にある赤道(あかどう)を復活させてみました。ノルディック・ウォークのルートにしてみると何だか気持ちの良い小道となり、森が生き返り始めたようです。こうして街の人のエネルギーがあれば「森を蘇らせる」ことが出来るかも。そんな想いからユーカリ木こり倶楽部は発足しました。

MENU
PAGE TOP